2010-01-01から1年間の記事一覧

Mac OSでファイルのフルパスをコマンドラインからコピー

クリップボードにファイルのフルパスをコピーしたいことがよくある。svnなんかでファイルをディレクトリ深く掘って管理している時に、そのファイルをウェブにアップロードする場合とか。そういう時のために、コマンドラインからクリップボードにフルパスをコ…

navigateToURL

ボタンを押したら特定のページに飛ぶようなスクリプトを書こうとして、 private function onURLButtonClick(e:MouseEvent):void{ navigateToURL(new URLRequest("http://hogehoge/index.html"),"_blank"); } みたいなコードを書いたが、実際におしても何もな…

Spriteクラスのコンストラクタでwidth,heightプロパティ

小ハマリしたので覚書。Spriteクラスのコンストラクタでwidth,heightプロパティをいじると、インスタンスが作られないようだ。

setIntervalとEvent.ENTER_FRAME

ゲームを作るのにタイマーが必要になる。で、Spriteクラスから派生すれば setIntervalメソッドが使えるので、そのまま setInterval(onTimer,50); とすれば、50ミリ秒ごとにonTimerメソッドが呼び出される。しかし、これだと、表示のタイミング(フレームレー…

stlのvectorで重複チェック

C++

vectorとかで要素が含まれるかどうかをいつも忘れるので覚書。以下は0から9までの乱数をpush_backしてからそれぞれの値が含まれるか表示するコード。 #include <algorithm> #include <vector> #include <iostream> #include <stdlib.h> double myrand(void){ return static_cast<double>(rand())/static_cast<double></double></double></stdlib.h></iostream></vector></algorithm>…

-fbounds-checkとassert

C++

gccには配列の実行時添字チェックオプション、-fbounds-checkがある。しかし、manによると fbounds-check For front-ends that support it, generate additional code to check that indices used to access arrays are within the declared range. This is …